マニュアル

受療率と推計人口を用いた標準化受療比推移

利用規定

簡易マニュアル

「受療率と推計人口を用いた標準化受療比推移」見える化ツールは、こちら

共通操作

  • 「対象期間」フィルター
  • 択一形式で対象期間(H08-H17/H20-H29)を選択できます。

  • 「八地方区分」フィルター
  • 択一形式で八地方区分を選択できます。

  • 「5疾病区分」フィルター
  • 択一形式で5疾病区分を選択できます。

  • 「傷病大分類」フィルター
  • 択一形式で傷病大分類を選択できます。
    5疾病区分が選択されている場合は、当該5疾病区分に含まれる傷病大分類のみ選択できます。

  • 「都道府県」ハイライター
  • 都道府県をハイライトできます。

個別操作

入外SPR

図表1:入外SPR

patientsurveybased-standardizedpatientsactualizedratio-visualization-manual01

入外別計器盤

入院計器盤
図表2:入院計器盤

patientsurveybased-standardizedpatientsactualizedratio-visualization-manual02

外来計器盤
図表3:外来計器盤

patientsurveybased-standardizedpatientsactualizedratio-visualization-manual03

SPRとは?

SPR(Standardized Patientsactualized Ratio: 標準化受療比)とは、受療状況を地域間で比較できるように、患者調査に基づく推計患者数を年齢調整したスコアのことを指します。
SPRは、スコアが100であれば全国平均となるように設計されており、100よりも高ければ全国平均よりも多く、100よりも低ければ全国平均より少なく、受療されていることを意味します。
なお、「SPR」は本サイトの独自用語です。「標準化受療比」は、官庁等の資料にもみられる*)用語となります。

*) 「第3回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会」資料 (厚生労働省)

関連記事




関連記事一覧